大糸線カレンダー「大糸線讃歌2026」発売

1冊1,320円(税込)+送料 限定1700部!

◆この風景を見に来てほしい!◆
存続の危機にある大糸線を盛り上げようと、大糸線に乗ってほしい、見に来てほしい!という願いを込めて、鉄道写真愛好家の方々の提供写真で大糸線カレンダーを作りました。写真をご提供いただいたみなさま、心より御礼申し上げます。

◆山岳と鉄道のコラボレーション◆
大糸線の魅力は、何と言っても「山岳と鉄道のコラボレーション」で、鉄道写真でもあり山岳写真にもなりうること。田んぼが広がる農村風景、仁科三湖の水面、雪化粧した山々、V字谷を形づくる峡谷、その向こうに広がる平野...日本のローカル線の中でも実に多彩な景色が見られる屈指の路線と言えます。
各月、JR東日本とJR西日本(南小谷駅以北)の双方の風景を選りすぐりの26枚でとりあげていますが、この地ならではの表現美を感じていただけたら幸いです。

通信販売
チケットサイトPeatix、メール(info@nal-tour.jp)または お電話(0261-85-0560)でも受け付けています。

販売場所
以下のお店で取り扱っています。
【松本市】改造社書店 MIDORI松本(松本駅ビル3F)
【安曇野市】平安堂あづみ野店
      文具のコンパス
【池田町】塩原書店
【大町市】大町市観光協会(信濃大町駅)
     森の休息(駅前本通り)
     マルマツ(旧・塩原書店)
     Yショップニシ(木崎湖畔)
     大町温泉郷観光協会(温泉郷)
     ふる里村工芸館(温泉郷)
     カフェひのき(温泉郷)
【白馬村】道の駅白馬
     白馬五竜観光協会(神城駅)
     白樺売店(白馬駅前)
【小谷村】おたり名産館
【長野市】改造社書店 ステーションビルMIDORI長野(長野駅ビル4F)
【糸魚川市】糸魚川市観光協会(糸魚川駅)
      ヒスイ王国館Cafe虹うさぎ(糸魚川駅前)

【名古屋】長野県観光機構名古屋観光情報センター
【大阪】 長野県観光機構大阪観光情報センター

【羽田空港】改造社書店 羽田空港第3ターミナル店
【成田空港】改造社書店 成田空港第1ターミナル第2サテライト店、第2ターミナル4F店、第5サテライト店

ほか。追加があり次第、加えていきます。

今年の表紙は白馬の山々と特急あずさ、2月は雪のV字谷を走る雪上車という北アルプス地域ならではの風景です。