10 稲作文化を学ぶしめ縄づくり

シーズン:12月
対象:小学生~高校生
所要時間:2時間
定員:20人~40人

概要

地元産の稲藁を使ってしめ縄を作ります。かつて農家では、自分のうちのしめ縄は各家で作っていました。当然、針金やプラスチックの飾りは使っていません。天と地の恵みを受けた藁を縒り、松葉や南天など、地元にあるもので飾り付けました。その飾りにも様々な思いが込められています。
しめ縄の由来を教わりながら、新しい年の守り神としてしめ縄を自分で作り、玄関に飾りましょう。

モデルスケジュール

はじめの会、講師紹介(5分)

稲作文化について学ぶ(15分)

しめ縄づくり(90分)

ふりかえり(10分)

補足

宿泊場所でも可能です。

事前 学習

  • 近所で売られているしめ縄はどこで作られているか調べてみよう。
  • 稲藁で作られる製品は、しめ縄以外にどんなものがあるか調べてみよう。
  • しめ縄の形、スタイルはどんなものがあるか調べてみよう。

事後 学習